太平2025
津波古酒造の「太平」です。
今年の1月6日、初仕事で蒸留し、そのまま粗濾過で16日に瓶詰めされています。
ラベルが正月らしくて、私も蛇年なので購入。
2500円也。
全体的に、中身がかすんで見えます。
見た目、濁りがある様な感じです。
造りを聞くと、汲み水180%で、間違いなく粗濾過で仕上げています。
限定で150本ほどの製造だとか。
打ち切ると、このラベルも終了なので、お買い得かも。
バックラベルは44度の表示。
裏から電燈を当てると、一筋通りましたから、
やはり、若干油の濁りがある様です。
テイスティングもしましたが、米感はしっかりしていて、
新しいのに、ガス臭も強くない。
苦みや渋みもありますが、米の甘味も後味も古酒用としては良さげです。
太平は、この苦渋がビターチョコっぽく変化します。
ご紹介でした。
関連記事