久米島の久米仙

住職

2025年03月17日 22:00



泡盛周辺学ですが、泡盛の記事が少なくてすみません。

最近興味が無い!って訳でもないのですが、話題が少なくて・・・。

写真は今年で12年になる42度の久米久米です。

もちろん43度。

実は、オークションで落札して、プレゼント用に使いました。



年数も10年を超えると、1升瓶は5千円以上の価値があると思います。

それも、久米久米は久米島の湧き水(ドーガー)の水を使用し、

柔らかい飲み口。

自分的には、古酒感の早い酒だと評価しています。

つまり・・・という訳ではないのですが、

女酒風で、最初から飲み口がやさしく甘い風味。

10年も経てば、結構な古酒だと思います。

同酒造所は35度もありますから、早いうちに泡盛の熟成感を得る努力をしていますよね。

久米島の久米仙は、大きな酒造所ですが、減圧蒸留機も無く、

泡盛の本道は貫いている!と感心しています。

年数表示だけ大事に!

泡盛を代表して、益々、販売を伸ばして頂きだいと思いますね。

関連記事