2025年02月11日

太平20年古酒。

太平20年古酒。

津波古酒造、「太平20年古酒」です。

今年は、20年目になった太平ですが、酒造所では9千円で販売。

毎年、少しづつ値上がりしていますが、お買い得ですよね。

蔵祭り限定で、一人1本の商品です。

太平20年古酒。

写真は、先日紹介した静岡県磐田市の方々。

戦争を終わらせた緑十字機の関係で、伊江島に来島した際、

当時、飛行機が来た中飛行場(今もそのまま)で、記念撮影をしています。

今年は終戦から80周年。


緑十字機が本土を飛び立った木更津市、経由した伊江村、

帰りに不時着した磐田市、磐田から移動して東京に帰った飛行場の浜松市。

東京の到着地、調布飛行場のある調布市。

最後に進駐軍を迎えた厚木飛行場の厚木市。

今年は、この6市村で終戦80周年の平和大会をする計画があります。

8月に磐田で開催したい!との希望ですがどうなるでしょう。

差し上げた太平の20年古酒は、磐田の皆さんに「帰って皆さんで・・・」

とプレゼントしましたが、

なんと、磐田の草地市長から直々にお礼のお電話がありました。

写真の物とは違い、17年古酒時代に購入し、3年経過したものですが、

中身は今年の20年物です。

香りもかなり良くなっていますよ。

酒も喜んでいそうな使い方で、太平洋戦争終戦記念で「太平」が飲めたら、

オシャレだと・・・。







同じカテゴリー(泡盛)の記事
やんばる酒造
やんばる酒造(2025-03-25 22:00)

久米島の久米仙
久米島の久米仙(2025-03-17 22:00)

大山原
大山原(2025-03-11 23:00)

おすすめの泡盛
おすすめの泡盛(2025-03-05 22:00)

泡盛の原価
泡盛の原価(2025-03-04 22:00)

泡盛酒造所の今後
泡盛酒造所の今後(2025-03-03 22:00)


Posted by 住職 at 22:00│Comments(0)泡盛
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。