2025年02月12日

多良川 沖縄復帰記念ボトル

多良川 沖縄復帰記念ボトル

多良川の本土復帰50周年記念ボトルです。

43度 1800ml   

宮古島の野生酵母造りの酒とブレンドし、辛口に仕上げた商品のようです。

1972年が復帰でしたから、販売は2022年。

今年で3年の古酒になりました。

記念ボトルは、43度ですと買いたくなりますが、

このような限定品は、特に貴重になりますから、見逃せません。

多良川は、宮古島の酒。

割水の水質も硬質の島なので、水割りも強く感じることから、

どすうの高い酒はあまり造らない島です。(そう思っています。)

昔から、硬いミネラルの多い島の水が、良い酒を造ってきたと感じています。

決して、島の人が酒好き?とは言いません・・・w

そんな宮古島の酒でも、貴重な43度。

多良川には、「いっしょにいい酒」という43度もありますが、

販売当初のその酒は、甘みがハッキリした良い古酒に育っています。

この酒も、20年も経つと必ず、最高の古酒となるはず・・・と予想。

期待していますよ。




同じカテゴリー(泡盛)の記事
やんばる酒造
やんばる酒造(2025-03-25 22:00)

久米島の久米仙
久米島の久米仙(2025-03-17 22:00)

大山原
大山原(2025-03-11 23:00)

おすすめの泡盛
おすすめの泡盛(2025-03-05 22:00)

泡盛の原価
泡盛の原価(2025-03-04 22:00)

泡盛酒造所の今後
泡盛酒造所の今後(2025-03-03 22:00)


Posted by 住職 at 22:00│Comments(0)泡盛
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。